3年ぶりにVPSのアップデートを完了しました…いつの間にかCentOSも終わっている件について【ConohaVPSのVer.2サーバからVer.3サーバへお引越し】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

無事サーバ作業終わりました…多分

おそらくhttps://の設定とかで勝手に混乱していたこともあり、先週から手を出してようやく作業が完了しました。余裕で終わるのではないかと思ったりもしてましたが、まぁ新しいサーバになるといろいろ起こりますな…

でも、ようやく無事に終わってそうっていうことでおそるおそるDNSの値を修正して作業が完了しました。もう、古いサーバからは出ていけ、諸々のバージョンアップにも支障が出るぞみたいな威しをかけられたような【VPS割引きっぷ】を出さない、【まとめトク】をいれたことにより従来の割引に近い額を受けれるということで、無事自動更新も止めていきなり10万円近い請求を避けることも出来ました。

あれ…そのままCentOSを使い続けるの危険?

元々のサーバはCentOSの最新バージョンを過去大学時代にずっと使っていたということで使っていたんですが、2021年末に既にアップデート完了していたことがわかり、思い切ってAlmaLinuxで構築をいたしました。

コマンド等はほぼそのまま使えるようでよかったです。もう、OS毎移すということでサーバをマルっと持ってくることを全部諦めてもう一度一から構築をしたうえで『All-in-One WP Migration and Backup』を使って行いました。

コンテンツフォルダだけはあとで持ってきてから完了しました。…ここまで大きなサーバ移動はめったにやらないしやる人は苦労すると思うのでもし何かあれば是非コメント欄で質問してください。答えれる限界まで答えます。疲れた…

更新前に書いていた記事

いつの間にか前回のバージョンアップから3年もたっていたのですが、いつの間にかConohaもVer2からVer3になっており割引きっぷが効かなくなってしまい、さすがに更新に10万円近くかかるのは無理となりまして…

その代わり新しいサーバをVer3で建てて、まとめトクを使って少しメモリを落とすのですが2万円近くでまた3年契約をする予定です。

そのため、サーバ停止が発生する予定です。もし、ちゃんと移行できなかったら完全にやり直しになってしまいますが…まぁ何とかなると信じてます。

作業が完了することが出来たらまた報告します…ダメだった時はお世話になりました完全に別サーバ(https://l-lnovel.com/)は影響ないのでそちらでもお楽しみください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次