いろいろ記事を準備する予定でしたが結局そんなことはできなかったです…まぁ、ゆっくりとやっていきたいと思います。ラブラノ2025Winter現在投票募集中です。
ラブラノは今回で5回目を迎えるファンメイドのライトノベル賞です。2025年の1月から3月までのお勧めのライトノベルでお勧めの作品を教えてください。

『美少女しかいない生徒会の議題がいつも俺な件』感想
恵比須先生のラブコメはコメディ要素強くてとにかく楽しくて見ていて快感です。色々な形で主人公と関わっているヒロインの話がかわるがわるスピーディに展開していて気持ち良かったです。
色々なライトノベルあるあるのヒロインたちとのかかわりが恵比須先生のタッチでいろいろ書かれててすごく満足です。
『美少女しかいない生徒会の議題がいつも俺な件』あらすじ
生徒会の美少女たちが議題に上げる好きな人は――全員、俺!?
ファンタジア文庫公式ページより引用
美波沢学園生徒会。生徒はもちろん教師からも信頼が厚く、歴代最優秀と称される姫崎優里奈生徒会長を筆頭に、所属する役員は全員が美少女揃い。そんな彼女たちが毎日真剣に議論するのは恋愛相談!?
「相談者はその男の子のことが本当に好きなのよ。だから絶対に失敗は許されないの」
実は相談者が自分であることを隠し、生徒会役員が議題に上げる好きな人は全員、南条晴久という風紀委員で!?
生徒会長は風紀チェックに乱れた服装で現れ、副会長はバイト先でのスキンシップ、会計はエロマンガを描き、書記は妹として甘えてきて……。事情を知らない晴久は生徒会で話し合われたアプローチをされまくり!
絶妙に生徒会とは違うキャラクターをそれぞれ持ったヒロインたちが、自分のことを相談者からと言いながらアプローチの仕方を相談して実践していくヒロインたちがすごく良かったです。
『美少女しかいない生徒会の議題がいつも俺な件』書籍情報
著者 | 恵比須 清司先生 |
イラストレーター | ふわり先生 |
レーベル | ファンタジア文庫 |
著者:恵比須 清司先生
恵比須清司先生はアニメ化もされた『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』や『両手に妹。どっちを選んでくれますか?』などをファンタジア文庫より出されています。また、以前紹介させてもらった『あなたの事が好きなわたしを推してくれますか?』などの作品を書かれています。
積極的なヒロインたちの様子がすごく魅力的でいい作品ばかりで楽しいです。

イラストレーター:ふわり先生
ふわり先生は涼暮皐先生がMF文庫Jで書いている『君を「ナツキ」と呼ぶまでの物語』や、GA文庫で西湖 三七三先生が書いている『四天王最弱の自立計画 四天王最弱と呼ばれる俺、実は最強なので残りのダメ四天王に頼られてます』などでイラストを描かれています。ヒロインがとても可愛い。
『美少女しかいない生徒会の議題がいつも俺な件』ネタバレがあるかもしれない感想
この攻めているけど、結局決定的なところまでは絶妙に踏み込めなくて何となく進展?だけで決まり切らないコメディの感じが非常に楽しいですね。
ヒロインが1巻に詰め込まれているので、1人づつの話は少し進みが遅いですがテンポ感がとてもよくていつの間にか終わってるって感じだったのでそういう割とコメディ強めの作品が好きな方は是非
コメント