スニーカー文庫– Sneaker Bunko –
-
【#ライトノベル感想】御宮ゆう先生 『この恋は元カノの提供でお送りします。』(#この恋) #カノうわ の御宮先生ワールド全開の面倒くさい男女関係のラブコメ
現在、ゴールデンウィーク中は完全にリモートワークで一度瘦せた体系が元に戻ってしまったので、今度こそは標準体重を意識して頑張ってみようと思います。ということで頑張って連続でブログ記事更新できるようにやってみてます。 【『この恋は元カノの提供... -
【#ライトノベル感想】shiryu先生『ラブコメ漫画に入ってしまったので、推しの負けヒロインを全力で幸せにする』 好きなラブコメ漫画のクールなサブヒロインにぐいぐい行って
『つぎラノ2021』の発表日時がどんどん迫ってあと3日になりましたんで。とても、楽しみです。今日は、前『願いを叶えてもらおうと悪魔を召喚したけど、可愛かったので結婚しました』ですごい面白い作品をみさせてもらった上に、もうタイトルの時点で好きじ... -
【ライトノベル感想】たかた先生『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』2番目だからこそ、1番目と近くにいるからこその想いがあって…
共通の趣味からクラスで2番目に可愛い女の子と友だち関係から始まる距離感急接近ラブコメ -
【ライトノベル感想】震電みひろ先生『彼女が先輩にNTRれたので、先輩の彼女をNTRます』 最悪な状態から2人ではじめるリベンジストーリーが*****
五章の**************(本文ママ)のところの挿絵の燈子先輩の顔が好きです。大好き。 彼女になったカレンちゃんと鴨倉先輩が浮気しているという衝撃的なスマホ内容を見たところから、どういう風に思い知らせてやるのかっていうリベンジスト... -
【ライトノベル感想】雲雀湯先生『転校先の清楚可憐な美少女が、昔男子と思って一緒に遊んだ幼馴染だった件』 都会で幼馴染と再開してむかしの想いと今の想いがつながっていくラブコメ #てんびん
昔の親友としての”はるき”と”はやと”と、都会で再開した後の”春希”と”隼人”で少し状況は変わってしまっていてもちゃんと昔の想いは残っているし親友としての近い距離間のまま男女としての想いが加わっていく、この距離感が近い幼馴染とのラブコメでこの「... -
【ライトノベル感想】桜木桜先生『お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について』 偽物からゆっくり育っていく2人の絆
今日紹介するのは、3巻も2021年12月24日とクリスマスの発売が決まっている『お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について』です。 導入は本当にタイトルのように『金髪碧眼色白美少女』だったらお見合いしてもいいという... -
石田灯葉先生『宅録ぼっちのおれが、あの天才美少女のゴーストライターになるなんて。』 憧れだったシンガーソングライターと疎遠になっていた幼馴染とどうなっていくのか?前田佳織里さんがうたう作中曲も読んだ後に聞くと…
2021年10月のスニーカー文庫の新作、石田灯葉先生の第26回スニーカー大賞〈優秀賞〉受賞作である『宅録ぼっちのおれが、あの天才美少女のゴーストライターになるなんて。』ですね。基本的には、昔憧れだったけど歌を歌うことをしなくなった天才シンガーソ...
1