ライトノベル紹介– Light novel –
当ページのリンクには広告が含まれています。

管理人が面白かったと思った作品を積極的に感想をあげています。管理人自体がネタバレあまり好きではないので少しあらすじを超えそうなネタバレがある場合には『ネタバレがあるかもしれない感想』として記載しています。
-
【#ライトノベル感想】広ノ祥人先生『恋愛クソザコ女が、大好きなあの子のカラダで迫ってくる』彼女についに告白!と思ったらどうやら様子がおかしい… 彼女は自分のことを鮫島総理だと主張しだし…(MF文庫2023年2月刊)
『モブしか勝たん!』の記事でも書いたのですが、そういえばこの作品も強力なダブルヒロインものでしたね。広ノ先生らしいとんでもダブルヒロインもので非常に面白かったです。(『モブしか勝たん!』の続編も諦めてません!!) 『恋愛クソザコ女が、大好... -
【#ライトノベル感想】水口敬文先生『愛され天使なクラスメイトが、俺にだけいたずらに微笑む』お菓子の試食係になってくれたクラスで皆から愛される天使は一緒になると様子が変わる お菓子も関係も甘い作品 #愛され天使
正直言うと最初は少し勢いが足りないかなと読んでて思ってた部分もあるのですが、だんだん面白くなっていっていろんな面もみせてくれて、いろんな形で今後を期待させてもらえる部分をどんどん見せてくれてすごい良いなと感じました。 『愛され天使なクラス... -
【#ライトノベル感想】岸本和葉先生『この青春にはウラがある!』 こんな青春ラブコメを待っていた!良い意味で懐かしさも感じる他人数ヒロインのラブコメ (電撃文庫 2023年6月新刊)
岸本先生の新作は読み終わって本当に良かったなと思う、多人数ヒロインラブコメでした!最近のラブコメでは1対1ヒロインのラブコメも多いのですが、何というかこういう昔ながらのラブコメ作品みたいな感じは本当に大好きなのでこういうような作品が出て... -
2022下半期 好きラノ投票10作品⁺2022下半期感想まとめ #私の好きなライトノベル2022下
少し、個人的な理由で編集途中での公開になってしまってすいません。各月のおすすめの作品をまとめてその中で投票作品を決めました。各月ごとに関しては別途記事にまとめようと思いますがしばらくお待ちください。 2022年7月の作品 有丈ほえる先生 ブービ... -
つぎラノ2022は2022年11月16日13時からノミネート作品大公開 その前に管理人がノミネートで投票した2022/10~9/30の新シリーズ10作品を紹介
つぎラノ2022(https://tsugirano.jp/)のノミネート作品の発表がいよいよ近づいてきました。SNSのお祭りでもあるので是非このサイトでもノミネートに投票した作品を大々的に発表をして応援したいなぁと思っていたのですが、ちょっとバタバタしており間... -
【#ライトノベル感想】午鳥志季先生『私のことも、好きって言ってよ! ~宇宙最強の皇女に求婚された僕が、世界を救うために二股をかける話~』世界をかけた二股は無事に終わるのか コミカルでおもしろい三角関係の向かう先は 電撃文庫2022年11月刊
午鳥先生の作品、『AGI』の頃にめっちゃ好きになって2年ぶりに新刊が発売ということで、今週頭あたりからそわそわしながら24時になるのを待って一気に読み切って、そして読み返しました。とても大満足でした。 『私のことも、好きって言ってよ!』感想 ダ... -
【#ライトノベル感想】海空りく先生『カノジョの妹とキスをした。』(4) この絶対に無事では終われない三角関係のたどり着く先は… そのラストは何度も読み返してしまう… #いもキス GA文庫2022年9月刊
つぎラノノミネート作品ももうすぐ発表ですね。去年のつぎラノで投票した『カノジョの妹とキスをした。』の最終巻でもある4巻が本当に面白かったです。 ラストが本当にお気に入りで何度も見返してしまいます。最終巻の感想なので、割とそれまでのネタバレ... -
【#ライトノベル感想】猫又ぬこ先生『俺のクラスに若返った元嫁がいる』(2) もう一度学生時代からやり直して絆を再確認していく2人の姿にニヤニヤがとまらない そして2巻では絆が試されるある出来事が… 講談社ラノベ文庫2022年11月刊
猫又先生の作品毎回好きで特にダブルヒロイン物がすごく面白い作者さんなんですが、この作品は1対1ラブコメでやり直しモノではあるのですが、一度は結婚した中でもあるので2人の姿を見ているのは本当に良いですね 『俺のクラスに若返った元嫁がいる』2巻ま... -
【#ライトノベル感想】冬条一先生『高嶺の花には逆らえない』(1)(2) 素直に進まない関係は水面下でどんどん動く 少し変わったラブコメ(昼ごはん仲間の武田さんカワイイ…) ガガガ文庫2022年9月刊
武田さん可愛いなぁと1巻読んでいた時から思っていたのですが、タイトルと地味に結びついていなくて2巻読み始めたときにあの面白い作品だぁとなりました まぁあいりさんから見たらこのタイトルだし最初からあいりさんが本気を出してしまうとこの物語が終... -
【#ライトノベル感想】ツカサ先生『ちいさな君と、こえを遠くに』活動休止した人気ミュージシャンが頼まれたのは小学生たちの声優になるためのボイストレーニング 出会いから始まる”こえ”から始まる出会いの物語が面白い 講談社ラノベ文庫2022年11月刊 #ちいこえ
ツカサ先生の『中学生の従妹と、海の見える喫茶店で』も22年上半期ベストに入るくらいに面白かったのですが、本作もとても面白かったです。 ついに、中学生ヒロインからついに小学生ヒロインに... 小学生’sだけではなく穂高さんとエレナさんも好きですけど...